地図 - アゾフ (Azov)

アゾフ (Azov)
アゾフ(ロシア語:Азов アゾーフ ;Azov)はロシア連邦南部・ロストフ州の都市. ドン川沿いにあり、アゾフ海までは約6kmと近い. 2002年における人口は81,700人.

紀元前1千年紀にはスキタイ文化の勢力圏に入っていた. 紀元前3世紀頃、ボスポロス王国からきたギリシャ人は、ドン川の河口が交易上の重要な土地であったため、ここに殖民都市(Τάναϊς、「川」の意) をつくった. 数世紀後にミトリダテス戦争が起こり、紀元前63年にボスポロス王国はローマ帝国の宗主下に入り、ボスポロス王国の(在位: 紀元前14年 - 紀元前8年)によって居住地は焼かれた. その後、ギリシア人の入植者たちは再建に成功したが、西暦3世紀にゴート人によって滅ぼされた(なお、タナイス(現在Nedvigovka村近辺)は、19世紀中頃から発掘が進められている).

5世紀頃、フンの王宗主下のAkatziroi国の王Karadachが居住し始めた. 6世紀頃、東ローマ帝国と、突厥宗主下のハザールが進出し、、第三次ペルソ・テュルク戦争を行なった. 7世紀の中頃、西突厥が衰退してハザール・カガン国が独立し、アラブ・ハザール戦争(642年 - 799年)を行なった.

10世紀にハザール・カガン国が衰退し、この地域はスラヴ人のトムタラカン公国(Tmutarakan)領になる.

1067年には、キプチャクがこの地域を支配し、地名をアザク(azak、「低地」の意)に変える. 現在のアゾフの地名はここから来ている. 13世紀から14世紀にかけてはジョチ・ウルスがこの地を支配したが、ヴェネツィアとジェノヴァの商人たちは許可を得て、ターナという植民都市(現代のアゾフに位置する)をつくり、そこに定住した.

1471年にオスマン帝国の侵攻によりターナ(アゾフ)は占領され、テュルク人はアゾフに要塞を建造した. 1637年の夏、ドン・コサックは4,000人の兵士と200の大砲を用いて、要塞を攻め占領した. ドン・コサックは5年間そこを保持していたが、1641年夏より強大なオスマン軍が要塞を包囲、オスマン軍は要塞を陥落させることができず翌1642年に撤退した. オスマン軍の撤退後、トルコとの全面戦争を危惧するロシア・ツァーリのミハイル・ロマノフは全国会議(ゼムスキー・ソボル)を召集し、要塞をトルコに引き渡すことを決定した. ドン・コサックは、要塞の防御設備を破壊した後に退去した.

その後、クリミア・ハン国に打撃を与えるために、ミハイル・ロマノフの孫でツァーリのピョートル1世(大帝)が大トルコ戦争に乗じてアゾフの再占領を開始した(). 1695年の攻撃は失敗したものの、1696年に要塞を再占領した. しかし、大北方戦争最中の1711年にピョートル1世はプルート川の戦いでオスマン軍に包囲され、解囲の交渉の際にアゾフ要塞のトルコへの返還に同意した(プルト条約).

第一次露土戦争におけるロシア帝国の勝利により、キュチュク・カイナルジャ条約(クチュク・カイナルジ条約)が結ばれ、アゾフはロシア領となった.

 
地図 - アゾフ (Azov)
地図
Google Earth - 地図 - アゾフ
Google Earth
ビング - 地図 - アゾフ
ビング
ノキア - 地図 - アゾフ
ノキア
オープンストリートマップ - 地図 - アゾフ
オープンストリートマップ
地図 - アゾフ - Esri.WorldImagery
Esri.WorldImagery
地図 - アゾフ - Esri.WorldStreetMap
Esri.WorldStreetMap
地図 - アゾフ - OpenStreetMap.Mapnik
OpenStreetMap.Mapnik
地図 - アゾフ - OpenStreetMap.HOT
OpenStreetMap.HOT
地図 - アゾフ - OpenTopoMap
OpenTopoMap
地図 - アゾフ - CartoDB.Positron
CartoDB.Positron
地図 - アゾフ - CartoDB.Voyager
CartoDB.Voyager
地図 - アゾフ - OpenMapSurfer.Roads
OpenMapSurfer.Roads
地図 - アゾフ - Esri.WorldTopoMap
Esri.WorldTopoMap
地図 - アゾフ - Stamen.TonerLite
Stamen.TonerLite
国 - ロシア
ロシアの国旗
ロシア連邦(ロシアれんぽう、Российская Федерация、通称ロシア、)は、ユーラシア大陸北部に位置する連邦共和制国家である. 首都はモスクワ市.

領土は旧ロシア帝国およびソビエト連邦の大半を引き継いでおり、ヨーロッパからシベリア・極東に及ぶ. 面積は1709万平方キロメートル以上と世界最大である.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
RUB ロシア・ルーブル (Russian ruble) ₽ 2
ISO 言語
KV コミ語 (Komi language)
TT タタール語 (Tatar language)
CE チェチェン語 (Chechen language)
CV チュヴァシ語 (Chuvash language)
RU ロシア語 (Russian language)
Neighbourhood - 国  
  •  アゼルバイジャン 
  •  カザフスタン 
  •  ジョージア 
  •  モンゴル国 
  •  中華人民共和国 
  •  朝鮮民主主義人民共和国 
  •  ウクライナ 
  •  エストニア 
  •  ノルウェー 
  •  フィンランド 
  •  ベラルーシ 
  •  ポーランド 
  •  ラトビア 
  •  リトアニア・ソビエト社会主義共和国